• ホーム
  • 会社案内
  • 製品・サービス
  • 事業案内
  • インフォメーション
  • 採用情報
  • お問い合わせ
技術紹介 アドバンストオートメーショングループ
  • 事業案内
  • 技術紹介
  • サポート案内

【AAG-001】溶接ロボットシステム

溶接ロボットは、単体でお使いですか?

※溶接ヒュームは令和3年4月1日より厚生労働省の特定化学物質とされ、健康障害防止措置が義務付けられました。

ソリューションできるお困りごと
  • 溶接ロボットを使用していて、生産数量をUPさせたいが、もう1台溶接ロボットをいれるのに疑問
  • 溶接ロボットを使用しているが、部品の投入、完成品払出作業が重いし、大変といわれている
  • 溶接ロボットに作業員がついているが、危険、単純作業で環境も悪く、敬遠されている
  • 溶接ロボット設備の更なる生産性向上を経営から指示されたが、どこから手をつけたら良いかわからない
実現できる機能と効果
  • 人手作業に比べ、生産数量2倍UPの事例があります※条件による
  • 面倒な部品、製品の投入が自動化され、作業環境が改善します
  • ロボットと近接した作業が無くなり、作業員の安全に寄与します
  • 溶接後の製品検査を行うことで、不良品流出が防げます
  • 生産実績値、検査結果がシステム化され生産性向上に寄与します

主要要素技術

溶接ロボット
お使いの溶接ロボットを転用します。
新規導入でも対応可能です。
システム化のため、機種によっては追加オプション基板等が必要になる場合があります。
部品つかみロボット
供給される部品を掴んで、溶接ロボットの作業台にセットします。
溶接完了後に製品を取り出して、製品をパレットに載せます。
部品、製品の形状に合わせて、ハンド(掴む部分)を製作します。
部品投入コンベア
予めセットした部品を自動で部品つかみロボットに供給します。部品の形状に合わせて製作します。
製品排出パレット
ラベル貼り完了後に部品つかみロボットがパレットに整列置きします。
溶接後形状確認
自動で溶接後の各種確認を行います。項目としては寸法、外観などご要望に応じてご提案します。
自動ラベル貼り付け機
検査後の製品に、検査結果、製造情報などを自動で印刷し、貼り付けします。レーザーマーカなども対応可能です。
安全機能
ロボット導入に際しては労働安全衛生法に準拠した安全対策が必須となります。弊社でリスクアセスメントを実施し、使い勝手を実現しながら、安全対策が導入されたシステムを製作します。
制御システム
全ての機器に接続して、一括で制御します。また生産数量、検査結果、ラベルデータなどの情報を収集して結果をPCに転送するなどのDXにも貢献します。
  • お使いの溶接ロボットに、部品を投入・払出をする、部品つかみロボットを組み合わせることで、品質、生産性がUP!
  • ロボットシステム化により、安全で衛生的な職場環境への転換と、誰にでも使いやすいユニバーサル化をお手伝いします!

【AAG-002】パレット積載・降ろしロボットシステム

人がパレットに積み・降ろししていますか?

ソリューションできるお困りごと
  • 段ボールを人手で積載・降ろしているが、作業負荷が大きい
  • コンベアに流れてくる複数品種の段ボールを判別して積載したい
  • 段ボールのラベルを確認しながら判別して積載したい
  • 段ボールでなく、袋体、プラボックス、帯掛け束を積載・降ろしたい
  • 積み方は状況に合わせて変更できるようにしたい
  • 休憩時間、夜間も作業したいが人手が足りない
  • 性別、年齢関係なく作業できるようにしたい
実現できる機能と効果
  • 人に代わり積載するので、作業環境改善に貢献します
  • 複数種類の段ボールを自動判別して、積載が可能です
  • ラベルを判別して積載するので、誤出荷が防げます
  • パレットに積載する様々な製品の積載・降ろしに対応できます
  • 積載方法を複数種選択でき、出荷先に合わせることができます
  • ロボットシステムは24時間稼働可能です
  • 簡単な操作で、誰でも製品の積載、降ろしができます

主要要素技術

製品積みロボット
供給される製品を掴んで、パレットに整列積載します。
製品種類に応じた積載方法、積み方パターンを選択できます。
製品の形状に合わせて、ハンド(掴む部分)を製作します。
製品降ろしロボット
パレット上の製品を掴んで、コンベアに降ろします。
予め製品の積載状態をチェックして、降ろします。
製品の形状に合わせて、ハンド(掴む部分)を製作します。
製品投入コンベア
パレットからロボットが掴んでコンベア上に積載します。
バーコードリーダーと組み合わせることも可能です。
製品搬出コンベア
コンベアからロボットが掴んでパレット上に積載します。
パレットの投入払い出しも自動で可能です。
画像処理装置
ラベルの文字を読み取っての内容判定、汚損の識別により、ロボットが積込しても良いかなどの判定に対応します。
バーコードリーダー
貼り付けされたバーコードを読み取り、照合します。製品の判別、積載の実績管理を行います。各種コードに対応します。
安全機能
ロボット導入に際しては労働安全衛生法に準拠した安全対策が必須となります。弊社でリスクアセスメントを実施し、使い勝手を実現しながら、安全対策が導入されたシステムを製作します。
制御システム
全ての機器に接続して、一括で制御します。また生産数量、検査結果、ラベルデータなどの情報を収集して結果をPCに転送するなどのDXにも貢献します。
  • パレット積み・降ろしロボットシステムは主に上記の機器で構成されます。
    ご希望に沿った機能を選定し、オーダーメイドで製作します。記載のない機能でもご相談ください。
  • 製品の重量があり、かつ繰り返しの作業はロボットの特徴を一番発揮できる使用方法です。
    多品種への対応も可能です。

【AAG-003】製品組立ロボットシステム

製品の組立を、人からロボットに任せませんか?

ソリューションできるお困りごと
  • 今の組立作業が、自動化出来るのか分からない
  • 完全な全自動化は無理だと思っているが、人作業と自動機の組み合わせ方が分からない
  • 重い部品の搬送があって敬遠されている
  • ハンドツールでネジ締めしていて振動で手が痛い
  • 部品の取付忘れがあって不良品が発生した
実現できる機能と効果
  • 人手作業に比べ、生産数量2倍UPの事例があります※条件による
  • 現在の組立作業を調査して、何が自動化できるか判定します
  • ロボットによる部品はめ合いや、ネジ締めを行い自動組立を実現します
  • 組立後の完成品検査で不良品の流出を防ぎます
  • 協働ロボットを利用して、作業者でしか出来ない作業を協働で行います

主要要素技術

産業用ロボット
安全防護設備の中で、高速、高精度に稼働します。しかし、ロボット単体では作業できません。
製品形状や作業内容に合わせたロボットハンドを作成し、それを動かすプログラミングを行います。
協働ロボット
使用環境によりますが、作業者の隣で作業する事が可能です。
リスクアセスメントを実施し、人に危害を加えないロボットシステムを提供します。
部品投入コンベア
予めセットした部品を自動でロボットがつかみます。
形状や色等は画像処理で自動識別する事が可能です。
自動ラベル貼り付け機
検査後の製品に、検査結果、製造情報などを自動で印刷し、貼り付けします。レーザーマーカ、打刻印も対応可能です。
はめ合い部品組立
ロボットの力制御で、スキマの小さい部品同士の組立を行います。
自動ネジ締め
パーツフィーダよるネジの自動供給~始業前のネジ締めトルク管理~締込み量検出によるネジ締結良否判定を行います。
完成品検査
画像処理を使用して、製品寸法、組付部品検品、色確認等の検査を行います。
安全機能
ロボット導入に際しては労働安全衛生法に準拠した安全対策が必須となります。弊社でリスクアセスメントを実施し、使い勝手を実現しながら、安全対策が導入されたシステムを製作します。
制御システム
全ての機器に接続して、一括で制御します。また生産数量、検査結果、ラベルデータなどの情報を収集して結果をPCに転送するなどのDXにも貢献します。
  • ロボットに製品にあった様々なハンドを付ける事で組立工程の自動化を実現します。
  • 組立品質の均一化、生産性向上を図るためのポイントを専門家が提案します。

【AAG-004】検査ロボットシステム

検査工程をロボットに任せてみませんか?

ソリューションできるお困りごと
  • 検査は細心の注意を払う必要があるので長時間労働が難しい
  • 特殊な検査は特定の作業者しか出来ない為、計画通りに進まない
  • 複雑な検査工程は検査要員の育成に時間が掛かる
  • 検査項目が多岐にわたり、間違いや抜け漏れが発生
  • 検査は同じような手順を繰り返す事が多く、単純作業になりがちで人手が集まらない
  • 特殊測定器等の設定を製品ごとに調整するのが大変
実現できる機能と効果
  • 人手作業に比べ、生産数量2倍UPの事例があります※条件による
  • ロボットはプログラム通りに検査を行うので間違いや抜け漏れが無くなる
  • 検査作業をロボットで行う事で、作業者は新製品の検査手順の確立等の付加価値の高い作業に専念できる
  • ロボットや測定設備を同一システムで構成するので、製品が変わった時の設定変更等を一括で行える
  • PCを使う事で検査帳票の自動生成も可能

主要要素技術

協働ロボット
使用環境によりますが、作業者の隣で作業する事が可能です。
リスクアセスメントを実施し、人に危害を加えないロボットシステムを提供します。
画像処理
外観検査、欠品検査、寸法検査等の測定を行います。
また、測定用のプローブを製品に挿入する際に、挿入位置を探す事も可能です。
測定機器
マルチメータ―、耐電圧測定器、メモリーハイコーダー等を使用して各種測定を行います。測定用のプローブを自動で製品に挿入して測定を行います。
検査用電気回路
検査時に実際の使用環境を疑似的に発生させることがあります。このような環境を作る電気回路を作成します。
帳票システム
検査完了後に、測定結果をPCにて収集し帳票データを生成します。
検査モード変更
スイッチやボリューム調整が必要な場合、画像処理とロボットハンドで位置を検出し自動で調整します。
安全機能
ロボット導入に際しては労働安全衛生法に準拠した安全対策が必須となります。弊社でリスクアセスメントを実施し、使い勝手を実現しながら、安全対策が導入されたシステムを製作します。
制御システム
全ての機器に接続して、一括で制御します。また生産数量、検査結果、ラベルデータなどの情報を収集して結果をPCに転送するなどのDXにも貢献します。
  • ロボットに製品にあった様々なハンドを付ける事で、検査工程の自動化を実現し、検査時間の短縮、検査ミスの撲滅、生産性向上のポイントを専門家が提案します。

【AAG-005】サーボモータ コントロール

装置の高速化、高精度化を実現します

駆動部をサーボモータ化することで解決
  • 速度が安定しない
  • 油空圧機器の
    メンテナンスが大変
  • カムを使っているので
    動きを変えられない
  • 繰り返し精度が
    悪い
  • 設備のサイクルタイムを
    上げられない
ソリューションできるお困りごと
  • 設備の高速化をはかりたい
  • 油空圧機器を使用していて繰返し精度が上がらない、またメンテナンスが大変
  • 製品によって設備の動きを変えるのが大変
実現できる機能と効果
  • サーボモータを使用する事で高速、高精度を実現します
  • サーボモータの運転データによって設備の動きを容易に変えられます
  • 駆動を油空圧⇒サーボモータ化する事で精度向上し製品毎の条件変更を容易にします
  • サーボモータは詳細なアラームが発報されるのでトラブル発生時に原因が発見しやすくなります

主要要素技術

シート巻出、巻取
速度制御およびトルク制御を使用して、シート製品の巻出し、巻取り運転を行う
押付制御
サーボモータの出力トルクを制御して押付制御を行う
シート巻取
上流から間欠運転で送られて来るシート製品の巻取りを行う
多軸同期運転
サーボモータ2軸以上で位置、および速度の同期運転を行う
速度追従制御
コンベア速度をエンコーダーで検出し、走行軸が速度追従します
電子カム
機械カムの往復運動をサーボモータの電子カムで再現するサーボのデータ変更でカム往復運動の軌跡を変更可能
  • サーボモータを上記の様な制御で色々な動きを実現します。
  • 記載した以外にも様々な動かし方の実績があります。

【AAG-006】制御システム更新

装置の制御装置で修理、改造にお悩みありませんか?

ソリューションできるお困りごと
  • 制御機器が生産中止品だけど何に更新したら良いか分からない
  • 機器は選定できたけど、立上げ方法が分からない
  • 外国製の装置で、制御機器がさわれない
  • 慣れていない国内メーカーの機器でメンテナンスが大変
  • 改造したいけどプログラムが分からない
  • 設備の動きを変えたいけど、製作メーカーが対応してくれない
実現できる機能と効果
  • 生産中止品はメーカー問わずに同等の機器を選定し、設備立上げまで対応します
  • 外国製の装置でも実機調査を行い、国内電気メーカーの機器で制御盤とソフトウェアを更新します
  • 異なる国内メーカー間のソフトウェアの置換え~設備立上まで対応します
  • 他社製作した装置でも調査を行い、修理や改造が可能です

主要要素技術

ハード回路
 ⇒ソフトウェア化
無接点リレー等で組まれているハード制御回路を、シーケンサーを使用したソフト制御に変更します。
アラーム検出等も可能になるのでトラブルシューティングも容易になります。
生産中止品の代替品選定、立上
後継機種が無い時の同等品・代替品の選定、機器更新後のパラメータ調整含む立上げを実施します。
ソフトウェアの置換え
シーケンスラダーやタッチパネル画面データの置換えを実施します。
海外製⇒日本製、日本製の旧型⇒新型等の置換えを行う事が可能です。
ソフトウェア仕様書
制御更新でソフト置換えを実施した場合ソフトウェア仕様書を製作します。
トラブルシューティングが容易になり、将来の装置改造も可能になります。
図面作成
図面が無い、または過去の改造内容が図面に反映されていない等で最新の図面が無い設備でも調査を実施し電気図面を作成します。
改造、能力UP
設備の改造や能力UPもご相談ください。
他メーカーが製作した設備であっても対応します。
据付・配線工事
制御盤や現場側機器の更新が必要になった際には据付取付、配線施工に対応可能です。
設備立上げ調整
制御更新後、既設装置同様の動きになる様に立上げ調整を行います。
安全防護
制御更新時にリスクアセスメントを実施し、必要な安全防護の設置を提案します。
  • 古い制御機器で稼働している設備の機器更新及びソフトウェアの置換えを行います。
  • 事業案内
  • 技術紹介
  • サポート案内
こちらの内容に関する技術相談・お問い合わせ

AGCテクノロジーソリューションズ株式会社

アドバンストオートメーショングループ

TEL:044-230-5627(平日9:00~17:45)
FAX:044-230-5643

お問い合わせメールフォーム

製品・サービス  Products and Services